月別アーカイブ: 2015年10月

近大まぐろ食べてきました

こんにちは、

「みずなす工房」の柴田です(^^)

(全く仕事関係ないのですが、、)この前日曜に梅田のグランフロントにある

「近畿大学水産研究所」行ってきました!15-10-27-11-22-52-830_photo

あの有名な近大まぐろですよ!

夏休みごろに行った時は、1時間待ちだったんであきらめたのですが、

今回は30分待ちでした(^^)

海鮮丼↓

15-10-27-11-48-55-074_photo

知らなかったのですが、近大まぐろ以外にも

近大タイや、近大ブリってゆうのもあるんですって。

いい値段でしたけど、すごく美味しかったです(^u^)

 

14年は近大が私立志願者数で全国1位。

関西の大学が首位に入るのは初の快挙!

「近大マグロ」広告による知名度アップが大大大成功ですね(^^)

やっぱり養殖技術がどんなに素晴らしくて、それがニュースになっても、

一般の人はそんなに関心はないですが。

近大マグロのように「食べる」体験ができるのは口コミで広がりやすいですね。

 

なんか大学も一般企業と同じだなぁ。。

出身校がニュースになるのは嬉しいです。

 

皆さんも一度並んで食べてみてくださいね♪

 

みずなす工房

柴田

 

 

10月23日マイドームおおさかで展示会

こんばんは。

大阪・堺にあります「みずなす工房」の柴田です(^^)/

昨日は営業部で展示会参加してきました。

 

水なすの漬物、なにわ伝統野菜(天王寺かぶら、田辺だいこん、毛馬きゅうり)のお漬物などなど。

 

新規取引のため、色々な方と名刺交換させていただきました(^^)

その中で、なーんか見たことのある?人が私の顔を見ている??

声をかけてみたら、聞いたことのある声!

お互い忘れていましたが話してみると

3年前に東京で一緒に催事した国の役所の方でした。

入社して4年たちましたが、学生の時には考えられなかったいろんな人と、いろんな経験をさせてもらってるなぁ

と感じた一日です(^^ゞ

 

 

泉州水なす漬

こんにちは。

大阪・堺にあります「みずなす工房」のスタッフの柴田です(^^)

私は店のスタッフとしても働いていますが、本社・堺共同漬物の営業兼任でしております。

今日から店長に代わり私がお店や商品についてご紹介させて頂きますので、

どうぞよろしくお願いします。

 

さて、私の初めてのブログということで、時期は終わってしまいましたが基本に戻って、今日は当店の一番人気商品についてお話させて頂きます。

それは、もちろん「泉州産 水なす漬」!!

mizunasu97水なす糠漬

 

うちは45年前に小さな漬物屋から始まり、水なすと出逢い、『この味をより多くの人に知ってもらいたい』という想いを胸に成長して参りました。

今ではメディアの影響も手伝って、全国的に認知度は年々上がっています。

 

当店はその先駆けとして、他府県で生産された水なすは使用せず、

大阪の中でも泉州産のみ使用!という強いこだわりを先代から大切に受け継いでおります。

泉州産の水なすは皮が薄く、そのまま食べても果肉にやさしい甘さがあり、その名の通り、手で絞ると水がぼとぼとっと滴り落ちる、、そんな野菜ですのでとってもおいしい半面、非常に繊細な野菜で生産が難しいのです。

なので、当店が使うのは水なすの生産に慣れた地元の契約農家さん10数件と市場で毎朝原料調達しています。

農家さん夏の収穫時期は暑すぎるので、早朝5時位から畑に入って収穫して、そのままトラックに乗ってうちの工場まで運んできてくれるんですよ~(*^_^*)

みずなす農家辻野さん

うちの水なす漬を毎年楽しみにして頂いているお客様、

今年初めて召し上がったお客様

今年の夏はどうでしたか?

また来季も召し上がって頂けると幸いです。

どうぞ、「みずなす工房」を末永くよろしくお願いたします。

みずなす工房 柴田