こんにちは。
大阪・堺にあります「みずなす工房」です。
今年もおかげ様で大忙しの夏でした。
いつもご利用頂いているお客様に感謝申し上げます。ありがとうございます。
今年初めてご賞味いただいたお客様、当店の水なす漬はいかがでしたでしょうか?
ご満足いただけたと信じて、また来年も頑張りたいと思います。
さて、水なす漬の出荷が体育の日当たりで終売となります。
今年の食べ納めはいかがでしょうか。
ご自宅で一杯・・・
楽しんでいただけますよう。
こんにちは。
大阪・堺にあります「みずなす工房」です。
今年もおかげ様で大忙しの夏でした。
いつもご利用頂いているお客様に感謝申し上げます。ありがとうございます。
今年初めてご賞味いただいたお客様、当店の水なす漬はいかがでしたでしょうか?
ご満足いただけたと信じて、また来年も頑張りたいと思います。
さて、水なす漬の出荷が体育の日当たりで終売となります。
今年の食べ納めはいかがでしょうか。
ご自宅で一杯・・・
楽しんでいただけますよう。
こんにちは、
大阪府堺市にあります「みずなす工房」の柴田です。
新型コロナウイルスで大変な中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いつまでこの状況が続くのか、、日々怖いニュースばかり流れています。
自粛で家ごもりは仕方ないですが、どうしてもストレスが溜まりますね。
電話したり、散歩に行ったり、ドラマを見たり、家事をしたり飽きてきました、、、
今週はハリーポッターでも読み返そうかな?
読書はストレス解消に良いみたいですよ^^
しっかり予防して、くれぐれもご自愛ください。
さて!!そんな中ではありますがみずなす漬の出荷が4月後半に入り増えてきました。
皆さん覚えているかと思いますが、18年9月の台風21号により大阪南部、特に泉州地方はかなりの被害に合いました。
関西空港の橋にタンカーがぶつかったのは印象的だったと思います。
あの辺りにみずなすの畑が多くあるのですが、台風の影響によりハウスが倒壊して
次世代もいないしこれを機に廃業するという農家さんもいました。。。
当店の契約農家の方もハウスが倒壊してしまいましたが、また一から息子さんと頑張る!!と言ってくれまして、この前新しいハウスに遊びに行ってきました^^
新しいハウスです。温度調整で自動で屋根が動きハイテクになりました。
辻野さん親子
みずなす
新しいハウスも建ちましたので、がんばります!
今期もどうぞよろしくお願いいたします。
みずなす工房
こんにちは、
大阪・堺にあります「みずなす工房」の柴田です。
9月も下旬になり、すっかり秋らしい気温になりました。
この会社にいるとみずなす漬のおかげで夏が忙しく
あっという間に秋になります(^^ゞ
さて、しばらく日記更新できず、申し訳ございません。
この夏は猛暑がやっと終わったと思ったら、9月に台風21号がきて、、、
ご存知と思いますが関西圏、特に大阪南部は甚大な被害にあいました。
人にとっても、野菜にとっても散々でした。
みずなす契約農家の方のハウス施設が倒壊し、家も瓦や屋根が飛んで行ったり、
みずなすの路地もやられてしまいました。
修理の業者に修繕依頼をしても、すぐには来てくれない状況です。
例年であれば、体育の日あたりまでみずなす漬の製造は行うのですが、
今年はそういった理由で9月末までで販売終了となります。
今年も当店のみずなす漬をご愛顧いただき感謝いたします。
当店としては来年もおいしいみずなす漬をいっぱい召し上がって頂くために
原料確保に努めたいと思います!
ありがとうございました!
みずなす工房 柴田